
引用元 : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522873635/
メリット
景色がいい
カーテン気にしない
デメリット
窓が少ししか開かない
ちょっとした買い物や車の忘れ物がダルい
夏はクソ暑い
値段が低層より高い
虫少ない
>>2そんなことない
エレベーターから侵入するから普通に蚊もいる
ベランダあるの?
>>4ある
おいくら万円?
>>6125平米4LDKSSで
三億二千万
タワーマンションってたまにカーテンもしないで交わってるやついるから????で覗いてる
俺もそうだけど虫なんか飛んでこないが
出かけるのめんどい
ターミナル駅みたいだね
駅徒歩◯分でもまず駅の外まで出るのが大変ていう
>>16直結だよ
>>17そういう意味じゃなくてちょっとした買い物や駐車場がダルいって話の事ね
例えば1階の玄関出たあたりで忘れ物に気づいたら往復何分くらいのロスになんの?
>>20妻がいればエアシューターに入る大きさなら30秒
自分で取りに行くなら往復5分くらい
体面とかでそういう部屋に住まないといけない人って正直かわいそう
>>22ピアノ引ける防音マンションでペット可で広いマンションってあんまりないんだよね
>>23防音室作ればいいじゃん
戸建が一番
地震大国で高層マンションを仮住まいとしてじゃなく居住拠点にするのはかなり抵抗がある
インフラが途切れた時に困るからな
>>25タワマンはセカンドハウスが基本だよね
生活の拠点にするのは無いわ
仕事都合で寝泊まりする小さく狭い部屋ならいいけど
正直羨ましい以外何も出てこない
大震災でバキバキヒビ入って資産価値なくなる。ガチ
羨ましいと思う人が居ないとタワマンの高額物件は売れんから
DQNカーだってそうだし
地震時下層より揺れるしエレベーター止まるから逃げるのが大変
火災時も逃げるのにかなり手間だし梯子車も届かない