
神戸市内などのマンションに忍び込んで盗みを繰り返したとして、兵庫県警捜査3課と芦屋署などは18日、窃盗などの疑いで、同市灘区、清掃員の男(40)=公判中=を追送検し、捜査を終えた。起訴済みの4件を含む53件、計約320万円相当の被害を裏付けた。
同課によると、男はオートロックのマンションでも盗みを繰り返していたといい、「泥棒が入ってこないと安心していて、必ずと言っていいほど無施錠の部屋があった」と供述しているという。
続きはこちら
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201801/sp/0010907573.shtml 引用元 : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516277927/
>>1無施錠とかアホすぎる
あるある
たまたま同時に隣人が外出したけど鍵をかけていない。バカすぎ
結局は人を雇うのが安全を買うことに繋がるのか
清掃員の傍らネズミ小僧とか時代劇みたいだな
盗みの稼ぎのが良い時もあったんだろーな
確かに~オートロックってだけで安心する人
まあ初めて住む人、若い人に多いけどね。
あとマンションの最上階、こんな所に窃盗犯とか侵入するはずないと思いがちだけど
最上階も狙われやすい、屋上からベランダにピョンしたら、最上階の住人はそれこそ
無防備だから侵入しやすい、俺もオートロック、最上階に住んでるが気を付けてるよ。
>>9住人の後にくっ付けば簡単に入れるしな
しかも、大規模なマンションだと
住人なのか一見してわからんし
田舎に戻ってきて驚いたのは
コンビニで車のエンジン切らずにそのまま降りて買い物してる人を見た時
なんて無防備なんだって
うちみたいな小さいとこだとオートロックの玄関開けっ放しで出てく人が結構いる
あと宅急便ですって来たので今日?と思って玄関を解錠したらそれっきりの奴とか
オートロックのマンションでもNHK取り立て屋が普通に入ってくるもんな
ヤツら当然泥棒と同類な
宅配便を騙ればオートロックすぐ解除だよ
マンション内全員が発送元を確認して解除するわけじゃないからな
オートロックは安全と思ってるバカばかりだからな
オートロックの代わりに、防犯カメラと夜間照明つければ防犯体制は劇的に良くなる。
しかも、利便性もますし、火事の時も逃げやすくなるのでは?
>>16防犯カメラなんて計画的犯行には事後確認にしか役に立たん
常駐の警備員が監視でもしてりゃ別だが
オートロックなんて1111とか1234とか分かりやすい番号に設定されてるところが多いからね。
適当押してれば開いちゃうなんてことも。
玄関さえ突破すれば、無施錠の家も多いしな。
うちのマンションもオートロック式だけど裏口は鍵開いてるからオートロックの意味ないわ。
マンションの改修工事員だけど
脚立一本持ってけば余裕で侵入できるね
うちの勝手口の鍵がいつも開いてるのは内緒だぞ
まぁ意味ねえもんなオートロック
オートロック11階だが換気のため窓を開けて外出することあるわ。
気をつけないと。
コメントを残す